top of page
  • hosoyakeiooffice

モデルはサッチャー、読んできた「時代の空気」 英新首相の素顔は『朝日新聞』

2022/09/05

英国の与党・保守党の党首選で5日、リズ・トラス外相(47)が新党首に選ばれた。新首相に就任する。トラス氏当選について、英国政治に詳しい細谷雄一・慶応大法学部教授に聞いた。

 保守党党首選で勝利したトラス外相は、その場その場の環境に順応してキャリアを上昇させてきた。キャメロン政権時は、キャメロン首相(当時)の判断に従い、欧州連合(EU)残留派になったが、保守党が離脱を決めると、強硬な離脱派となった。時代の空気を読み、柔軟に立ち位置を変える力を持つ。

 いまの保守党は中道の支持層は離れ、極右政党に近い。トラス氏はサッチャー元首相の服装や話し方を意識し、「サッチャーの再来」というイメージを作ることで保守党員の支持を獲得した。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【インタビュー】福島処理水:「私は当事者そのもの」ー海洋放出の安全性、必要性を訴えてきた細野豪志・元環境相に聞く『nippon.com』

2023/12/13 東京電力福島第一原発事故の対応に首相補佐官、担当閣僚として当初から関わり、近年は処理水の海洋放出に向け「安全性、必要性」を強く訴えてきた細野豪志・衆院議員。細谷雄一nippon.com編集企画委員(慶應義塾大学法学部教授)がインタビューし、これまでの経緯や自身の思い、主張などを聞いた。 (続きを読む)

bottom of page