top of page

ヨーロッパで時代を変えた事件

hosoyakeiooffice

2022/07/19

先週に滞在したプラハでは、二日連続で外務省を訪問しました。その中でも、二日目の訪問は私にとって貴重な機会となりました。


こちらの美しい中庭は、歴史あるチェコ外務省の庁舎の中にあるものです。こちらの上階には、外務大臣が宿泊する部屋があり、ベッドやバスルームがあります。ここはぜひとも、長い時間、一度訪れてみたいと思っていたところでした。


私の博士論文を基にした『戦後国際秩序とイギリス外交』をお読みいただいた方もおられるかもしれませんが、戦後初期の大国間協調の英米仏ソの四大国による外交理事会を通じた協調外交から、冷戦分断の時代に移行する転換点となったのが、1948年3月10日のチェコスロバキアのクーデタでした。


それまで、チェコスロバキアは、親西側の政党と親ソの共産党との連立政権でした。しかしながら、前年から東西対立がより一層構造的、固定的となっていきます。そのような中では、チェコスロバキアでの連立政権の維持はより難しくなり、さらにはソ連政府からの強烈な圧力によりチェコスロバキアは戦後経済復興のための必要とし、求めていたマーシャル・プランによるアメリカからの経済援助の計画に参加することを断念します。(続きを読む

閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ケンブリッジの最後の日

2022/08/30 いよいよケンブリッジ、最終日。何だか寂しいです。ちょうど昨年10月初頭に来たので、約11ヶ月。普段は東京で慌ただしい生活をしていたので、ケンブリッジの田舎で、特に義務もなく、単身で生活するというのも、四半世紀前の大学院生時代を思い出します。...

最長政権を記録した安倍晋三元総理とのささやかな思い出

2020/07/09 政治的立場を超えて、多くの政治家、政党が、今回の事件で安倍元総理逝去に哀悼の意を示したこと、そして病院搬送直後には、それまで安倍元総理を政治的厳しく批判していた多くの方が無事であることを祈っていたことに、日本国民が有する美徳を感じました。またそれは、暴...

「『侵略国』を悪者にするのは簡単である。誤解を怖れずに言うと侵略国を「悪」とすることで、私は安心していないだろうか?」

2022/04/16 はたして国際社会に正義はあるのか?これは国際政治学における古典的な問いです。 英国の国際政治学者へドリー・ブルは、各国により正義が異なることを強調する立場を「プルラリスト(pluralist)」、そして国際社会でも一定程度共有すべき価値を強調する立場を...

Comments


bottom of page