top of page

最長政権を記録した安倍晋三元総理とのささやかな思い出

hosoyakeiooffice

2020/07/09

政治的立場を超えて、多くの政治家、政党が、今回の事件で安倍元総理逝去に哀悼の意を示したこと、そして病院搬送直後には、それまで安倍元総理を政治的厳しく批判していた多くの方が無事であることを祈っていたことに、日本国民が有する美徳を感じました。またそれは、暴力で政治を動かそうとする行為に強い反対の意見を示すという、ゆるやかな幅広い国民的コンセンサスが示されたことを意味していて、賞賛すべき姿勢だと思います。


おそらく安倍元総理ほど、世界中で広く名前が知られ、また世界中の指導者や政府からその逝去が惜しまれ、悲しまれる首相もこれまでいなかったと思います。また、憲政史上最長の政権であった記録も、客観的な事実として長く記憶されていくのだろうと思います。


少ない回数ながらも直接接する機会があった立場から回顧しますと、安倍総理ほど細やかな配慮をなさって、繊細な感情を持ち、他者への敬意を示してくれる政治家の方は稀であったと思います。有識者会議などの機会で安倍総理から、何か嫌な圧力や、権威主義的な態度は感じたことは一度もなく、いつもその周りには風通しの良い、何を発言してもよいというような開放的な空気がありました。また、つねに周りの人を楽しませようと冗談を言ったり、リラックスできるようなさりげない配慮の一言を述べたり、いつでも周りの人たちを気遣っていたように思えます。そのような配慮や気遣いが、結果として、自民党の中で安倍政権を長期間支えようという空気を生み出したのではないでしょうか。もちろん、接してお話しした方でも、それとは異なる印象を得た方もおそらくはおられたかもしれません。

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ケンブリッジの最後の日

2022/08/30 いよいよケンブリッジ、最終日。何だか寂しいです。ちょうど昨年10月初頭に来たので、約11ヶ月。普段は東京で慌ただしい生活をしていたので、ケンブリッジの田舎で、特に義務もなく、単身で生活するというのも、四半世紀前の大学院生時代を思い出します。...

ヨーロッパで時代を変えた事件

2022/07/19 先週に滞在したプラハでは、二日連続で外務省を訪問しました。その中でも、二日目の訪問は私にとって貴重な機会となりました。 こちらの美しい中庭は、歴史あるチェコ外務省の庁舎の中にあるものです。こちらの上階には、外務大臣が宿泊する部屋があり、ベッドやバスルー...

「『侵略国』を悪者にするのは簡単である。誤解を怖れずに言うと侵略国を「悪」とすることで、私は安心していないだろうか?」

2022/04/16 はたして国際社会に正義はあるのか?これは国際政治学における古典的な問いです。 英国の国際政治学者へドリー・ブルは、各国により正義が異なることを強調する立場を「プルラリスト(pluralist)」、そして国際社会でも一定程度共有すべき価値を強調する立場を...

Comments


bottom of page