top of page
hosoyakeiooffice
2010年12月31日読了時間: 1分
「国際連合創設への設計図 : チャールズ・ウェブスターと世界秩序の構想、一九四二年-四三年 」『法学研究』
2011/01/01 細谷雄一「国際連合創設への設計図 : チャールズ・ウェブスターと世界秩序の構想、一九四二年-四三年 」『法学研究』84巻1号(2011:1)pp.91-128. (論文を見る)
hosoyakeiooffice
2010年11月30日読了時間: 1分
「モスクワ四国宣言と英米関係 : 国際機構化へのイギリス外交、一九四三年 」『法学研究』
2010/12/01 細谷雄一「モスクワ四国宣言と英米関係 : 国際機構化へのイギリス外交、一九四三年 」『法学研究』83巻10号(2010:12)pp.195-219. (論文を見る)
hosoyakeiooffice
2010年9月30日読了時間: 1分
「国連構想と地域主義(二・完) : グラッドウィン・ジェブと大国間協調の精神、一九四二-四三年 」『法学研究』
2010/10/01 細谷雄一「国連構想と地域主義(二・完) : グラッドウィン・ジェブと大国間協調の精神、一九四二-四三年 」『法学研究』83巻10号(2010:10)pp.1-28. (論文を見る)
hosoyakeiooffice
2010年8月31日読了時間: 1分
「国連構想と地域主義(一) : グラッドウィン・ジェブと大国間協調の精神、一九四二-四三年 」『法学研究』
2010/09/01 細谷雄一「国連構想と地域主義(一) : グラッドウィン・ジェブと大国間協調の精神、一九四二-四三年 」『法学研究』83巻9号(2010:9)pp.1-29. (論文を読む)
hosoyakeiooffice
2010年4月30日読了時間: 1分
「「ユナイテッド・ネーションズ」への道(2・完)イギリス外交と「大同盟」の成立、一九四一-四二年」『法学研究』
2010/05/01 細谷雄一「「ユナイテッド・ネーションズ」への道(2・完)イギリス外交と「大同盟」の成立、一九四一-四二年」『法学研究』83巻5号(2010:5)pp.1-32. (論文を見る)
hosoyakeiooffice
2010年3月31日読了時間: 1分
「ユナイテッド・ネーションズ」への道(一) : イギリス外交と「大同盟」の成立、一九四一‐四二年 『法学研究』
2010/04/01 細谷雄一「「ユナイテッド・ネーションズ」への道(一) : イギリス外交と「大同盟」の成立、一九四一‐四二年 」『法学研究』83巻4号(2010:4),pp.1-34. (論文を見る)
hosoyakeiooffice
2010年2月28日読了時間: 1分
「戦略家ジョージ・ケナンの誕生ー戦略思想研究から冷戦戦略へ、一九四六~四七年」『法学研究』
2010/03/01 細谷雄一「戦略家ジョージ・ケナンの誕生ー戦略思想研究から冷戦戦略へ、一九四六~四七年」『法学研究』83巻3号(2010:3), pp.167-193. (論文を見る)
hosoyakeiooffice
2009年11月10日読了時間: 1分
『倫理的な戦争―トニー・ブレアの栄光と挫折』
2009/11/11 細谷雄一著(慶應義塾大学出版会, 2009年) はたして、倫理的な戦争などというものが、あるのだろうか。あるいは、「善」なる目的を掲げ、戦争によって「正義」を実現することは可能だろうか。国家主権の境界線を越えて、人権の問題、道徳の問題、倫理の問題を問う...
hosoyakeiooffice
2009年1月26日読了時間: 1分
『イギリスとヨーロッパ―孤立と統合の二百年』
2009/01/27 細谷雄一編著(勁草書房, 2009年) 揺れるアイデンティティ,二百年の軌跡 1815年のウィーン会議から現在までのイギリスとヨーロッパとの国際関係を,高い研究水準を保ちながらわかりやすく概観する歴史読み物。かつて世界の海を支配しつつも衰亡の道をたどっ...
hosoyakeiooffice
2007年12月26日読了時間: 1分
『外交―多文明時代の対話と交渉』
2007/12/27 細谷雄一著(有斐閣, 2007年) 「外交」とは何か。グローバリゼーションを中心とする20世紀の国際社会の歩みは,古典的な外交像,すなわち「旧外交」から大きく異なる現実を生み出した。新しい時代に,外交はそれまでとどのように変わり,われわれの社会に外交は...
bottom of page